2019年12月13日、一時退院しました。
入院したのが7月26日だから約4ヶ月半の入院生活でした。
入院生活振り返り
振り返ってみると、入院してから最初の2ヶ月は食事&飲み物NG、後半の2ヶ月は敗血症に2回かかるというなかなかハードな入院生活でした。
特に2回めの敗血症はあとちょっとで生命の危機というとこまでいきましたが何とか生きたままで帰宅できました。
でも、ちょっと闘病にも疲れた。笑
年内は静かに過ごします。
入院中はSNSでのコメントとかいいねが励みになりました。
大半を個室で過ごしていたので、主治医の先生と看護師さんとしか会わないなか、
外の世界の人達とコミュニケーションできるのはありがたかったです。
面会に来ていただいた方々も本当にありがとうございました。
今後の治療予定
来月早々にまた入院して抗がん剤治療を再開予定です。
次回の入院は2ヶ月間くらいになる予定。
当初の予定だと年内で治療完了予定だったんですが、途中で何回か体調を崩してしまった影響で来年までかかるようになっちゃいました。
抗がん剤の副作用に関しては耐えきる自信があるのですが、
敗血症は本当にやばい。もう二度とかかりたくない。
現状、一時退院したとはいえ完治したわけではないので行動は制限されています。
近所のコンビニに行くくらいはできるけど、電車に乗る許可は出てないので本当に家の周囲をウロウロするくらいしかできません。
人が多くいる場所は特に避けて下さいと言われているのでライブハウスとかもまだ無理ですな、、
今月23日に血液検査をする予定で、その結果がよければ電車に乗る許可は出るかもしれないです。許可が出たらすぐ出かけます。笑
以上、取り急ぎ一時退院のご報告でした!