はっちゃんに声かけてもらって、彼がサポートでドラム叩いているアイドル「CHICKEN BLOW THE IDOL」の定期公演を観に行ってきました。
CHICKEN BLOW THE IDOLとは?
はっちゃんがアイドルのサポートでドラム叩くことになったっていうのは本人から聞いていたのですが、そのライヴを観に行くのは今回が初めてでした。
というわけで、まずは「CHICKEN BLOW THE IDOL」について調べてみました。
CHICKEN BLOW THE IDOL、略してチキブロ。
女の子二人組のJapanese IDOL。
まだ活動開始したばかりで現時点で持ち曲は3曲ですが、精力的にライブ活動をされているようです。
チキブロ現在オリジナル3曲!!
ガンガン増やしていきますっ!!
歌詞↓ pic.twitter.com/DZQhCuQrSX— チキブロofficial (@CHICKEBLO_IDOL) 2018年4月25日
いざ会場へ
池袋から副都心線に乗って新宿三丁目駅で下車。
例によって若干、道に迷いつつ会場に到着。
START前に会場に入ったのですが、既にメンバー全員ステージ上にいて、そこで曲作りをしているという斬新なスタイルで面食らいました。笑
ライヴの所感
サポートメンバー、いいメンツが揃っているなーっていうのが第一印象。
定期公演ということでしたが、個人的にはライヴというよりファンミーティングっていう感じがしたかな。
ファンとのやり取りを含めトークを交えつつ、その合間にライブが1曲入るというような。
演者さんとのやり取りが多いから、お客さんとしては演者に対しての思い入れも持ちやすいだろうし、チキブロの女の子2人にとってはトーク力の向上や経験値も上がると思いました。
まだ活動初期ということもあり、現在は初期フェーズとして動いているのかなと思いました。
まとめ!
運営さんは実績のある方だし、メインのアイドル女の子2人はしっかり歌えていてモチベーションも高そうで、トークとかうまくまとまりきれないところはあったけど、まだ若いしそういうのもプラスにできるのではないでしょうか。
チキブロ定期公演、ありがとうございましたー!バンド編成で2回目のライブだけど、前より演奏してて楽しかった!2人の成長のおかげかもです。
なかなか新鮮な感じのイベントだけど、これからもっともっと楽しくやれたらいいなぁ^ ^来月もよろしくお願いします!— 初輝 (@hatsuki_acen) 2018年4月25日
経験のある運営さんとサポートメンバーは大丈夫だろうけど、活動が始まったばかりでメインの女の子二人は毎日が必死で余裕もないかなと思います。
いろいろ大変な時期かと思いますが頑張ってください!