気がついたらこのブログ、1年以上更新していませんでした。
特筆すべきことはないのですが、ずっと放置しておいてもドメイン代とレンタルサーバ代がもったいないので近況をちょこちょこ書いてみます。
ここ最近は守秘義務のある仕事ばかりやっています。ブログとかには書けませんが仕事はけっこうやっています。退院直後と比べたら、だいぶ長時間働けるようになりました。現在、仕事は100%自宅でやっています。
音楽業界よりもIT業界というかWEB関連の仕事が多めです。世の中がこういう状況になって、WEBに関わる仕事の需要が高まっているのは感じます。
もう少し体力が回復したら、また音楽関連の仕事(イベントやるとか)もやりたいとは思っていますが、まだ少し先かな、、。もっと動けるようになったら、ライブハウスには顔を出したいと思っています。面会に来てくれた人たちにも、まだ直接会ってのお礼はできていないし。
体調は概ね良好です

白血球の数値が基準値を超えたら、もっと外出を増やそうと思っています。退院してからしばらくは順調に回復していたのですが去年の11月、体調崩したときに大幅に下がっちゃって、ずっと下がったままでした。
今年の夏くらいからまた少しずつ回復している感じです。そんなこんなで白血球の値はまだまだだいぶ低いのですが、全体的には概ね良好な体調になってきました。良好というか、普通に生活できるようになってきました。
7月と8月は嘔吐したり、今でもちょっと夜ふかしすると発熱したりはしていますが、それでもここ数年では今が一番体調良いです。普通に家で仕事するくらいだったら、特に問題ありません。
退院直後はデスクワークですら1時間くらいが限界で「どーしましょ!」って感じだったのですが、回復してよかったです。
最近はよく散歩しています

ここ数ヶ月は仕事が忙しくてあまり外出できないのですが、ちょっと時間ができたときには近所の山とか川とか神社とかに行ってます。うちの近所、自然豊かなんです。体調の問題もあったので、静かに暮らしています。
渋谷でライブがあって爆音に包まれて、その後、朝まで打ち上げして、、なんて日々を過ごしていたのが夢のようです。ゆくゆくはまた都内に戻る、、かな?
約20年、都内(板橋~白金~五反田)で暮らしていたので、今となっては都内のほうが知り合いも多いし、暮らしやすいので戻りたい気持ちはあるのだけれど、、自分的にも医学的にも体調問題なし!となって、世の中の流行病が収まったら、そのときは戻りたいなと思っています。