スポンサードリンク
本日、税務署に行って、確定申告の書類を提出してきました。
書類はだいぶ前に作成済みだったのですが、提出はギリギリになってしまった。
が、提出だけだったのでスムーズにさくっと終わりました。
税務署滞在時間3分くらいだったかな。
スポンサードリンク
申告相談は数時間待ちもあり得る
いつも申告時期に開催される「申告相談」は確かに便利なんだけど、おっそろしく待たされます。
(経験者ならご存知かと思いますが)
なので、確定申告は作成だけ済ませて、あとは提出だけ!っていうスタイルがオススメです。
申告書作成は自分でやる
確定申告の書類、月商100万超えていた頃は税理士さんを雇っていたのですが、ここ数年は自分で作成しています。
半自動で確定申告書類を作成してくれるソフト
申告書作成には「freee
」というクラウド形式の会計ソフトを使用しています。
このソフトは銀行口座やクレジットカードと連携が出来て、自動的に入出金を記録してくれるので本当に便利。
自分みたいな面倒くさがりには助かります。
さて、申告も無事に終わったのであとは還付金を待つのみ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク