未分類

大野会−白金焼肉編−

久しぶりに「大野会」を開催しました。 みんな喜んでくれたみたいで何より。

大野会とは

不定期で開催している飲み会です。
キサキエミのサポートメンバーを呼ぶことが多いですが、サポートメンバー限定というわけではないです。

当初はサポートメンバーとのコミュニケーション強化が目的

もともとは、キサキエミ活動中に「もっと、サポートメンバーとコミュニケーションとらなきゃいかんな」と思うことがあって始めました。
ライブ当日はバタバタでじっくり話す時間無いし、打ち上げは何故かいろんな人が増えちゃうのでこれまたじっくり話せなかったので。
(ライブの打ち上げって、なんでライブとまったく関係のない人がたくさんいるんですかね?あと、ライブを全く見ないで打ち上げだけ毎回来る人とか)

サポートメンバーの要望とか不満を聞いたり、たまにこちらから重要事項をお伝えしたり、質問をして意見を聞いたりとか。
確定申告についてのお話をしたこともありましたな。

今回の大野会は、こちらからみんなにお伝えしておきたいことがあったので開催しました。

イベント詳細

今回の大野会は「焼肉」にしました。お店は、白金高輪にある焼肉屋「ジャンボ」にしました。以前、白金高輪に住んでいた頃によく行っていたお店です。

参加メンバー

参加メンバーはキサキエミでサポートやってくれていた3人。 他にもお誘いしたい方があと2名いたのですが、予算の都合で今回はこの3人です。

Gt.ERIKA
Ba.kenbo(CANTOY)
Dr.初輝(Accidentally Encounter)

肉が美味かった

美味しい肉を食べてもらって、みんな喜んでくれたみたいなのでよかったです。 写真はこのお店に来たらぜひ食べて欲しい「野原焼き」です。ご飯がすすみます。

久々の白金高輪

今回、久しぶりに白金高輪に行きましたが、あらためていいところだなと思いました。実際に住んでいたのは7ヶ月程度だったんですが、また機会があれば住んでみたい場所ですね。

白金高輪に住んで便利だったこと

交通の便が抜群に良い

位置的には山手線の内側にある感じですが、
・目黒まで電車で7分ほど
・渋谷まで自転車で行くことも可能
・六本木も近い。麻布も近い。当時、六本木で終電逃した時は徒歩で帰宅してました。
などなど、都内主要な場所へのアクセスが抜群でした。

商店街がある

白金高輪駅から徒歩数分のところに「四の橋商店街」という庶民的な商店街があります。
白金っていうと「高い」というイメージがあるかもしれませんが、四の橋商店街にあるお店は庶民的な価格です。100円ショップもあるし。

街並みが静か

個人的に喧騒が苦手なので、街並みが静かな白金高輪は居心地がよかったですね。

次回は魚かな

そんな感じの大野会でした。最近、大野会は焼肉ばかりなので今度は魚でもいいかなーなんて思っています。

ABOUT ME
おおの
自営業です。楽器屋の店員からIT関連の企業に転職。その後、独立してフリーのエンジニアとして約8年、IT業界で働いていました。2013~2017年までキサキエミのマネージャーとしても活動。現在は様々なバンドマン、アーティストとお仕事しています。 ■マネジメント / スタッフ / イベント制作 / デザイン業務 / 瓦割りなど。 ★ ERIKA | キサキエミ | etc.
-PR-