スポンサードリンク
今年もハロウィンが近づいてきましたが、こんなマスクはどうでしょうか?
ハロウィンで使って終わりではなく、ライブでの衣装や小道具にも使えそうなマスクを集めてみました!
鳥人になってみる
鳥のような風貌のマスクで通称:ペストマスクと呼ばれているこのマスク。もともとはペスト対策の医師が身につけていたものですが、その独特な風貌からファンも多いマスクです。
Slipknot風に決めてみる
Slipknotっぽいマスクも普通に販売されているので入手可能です。
映画のキャラクターに成りきる
「悪魔のいけにえ」からレザーフェイスさん。
チェーンソーも忘れずに。
(仮装用で動作はしないので、切断はできません)
「13日の金曜日」からジェイソンさん。
「スクリーム」からゴーストフェイスさん。
光ってみる
amzn.to
外部リンク
http://amzn.to/2xI13Od
視覚効果抜群。音に合わせて光るLED搭載のマスクです。
amzn.to
外部リンク
http://amzn.to/2yAI197
別注モデルもあります。
プロレスラーになってみる
怒りの獣神!アメリカのプロレスファンにも大人気「獣神サンダーライガー」
↑のマスク、髪の毛付きです。
マスクだけで満足できない場合は全身コスチュームもあります。
虎だ!お前は虎になるのだ!
覆面レスラーといえばこの人「タイガーマスク」
人と違うものをお求めの方には「ブラックタイガー」もあります。
その他、古今東西いろんなマスク
amzn.to
外部リンク
http://amzn.to/2x67pSM
いつも心に笑顔を忘れずに。
amzn.to
外部リンク
http://amzn.to/2hCVZUO
ホネホネロックな皆さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク